ご予約はこちら

ファンクショナルローラーピラティス(FRP)って何?効果と他のピラティスとの違いは?/宮城由香
- 代々木上原ヨガスタジオ studio GOD -

公開日:2024.05.27|最終更新日:2024.05.29

皆さんこんにちは
東京・代々木上原駅徒歩1分にあるヨガスタジオ studioGODのインストラクターの宮城由香です。

私はstudioGODでは様々なクラスを担当しているのですが、今回は『ピラティス(FRP)』のクラスについてお話したいと思います。

 

ピラティス(FRP)とは

FRPとは‥
フォームローラーを用いてエクササイズを行うピラティス【ファンクショナルローラーピラティス】です。

理学療法士が考案したファンクショナルローラーピラティス®は日本発のメソッド。

円柱状のフォームローラーを使用してエクササイズを行うことで、不安定性を作り出し集中力を高め自身の体をコントロールする力をつけていきます。
脊柱のアライメントを整え、アプローチをしたい筋肉や関節を効率的に動かし、機能的な身体を目指していきます。

コアを安定させたい。
ヨガのアーサナで苦手なものがある。
腰や肩など、いつも同じところが痛くなりやすい。
姿勢改善したい。
スポーツのパフォーマンスを上げたい。

様々な方にアプローチ出来るピラティスです。

私はヨガを実践し伝えている中で、もっと機能的で効率的に身体を動かしたい。
家でも気軽に練習できるもの
そして、日本発のメソッドということで、日本人の身体に合うメソッドだなと思いFRPをはじめました。

 

ファンクショナル=機能的な

例えば、「股関節から脚を上げる」という動きの中で
実際、股関節がしっかり動いている?という場面があります。

股関節から動こうとして腰が丸まってしまうことってありますよね。
脚を高く上げるには身体が硬く(この場合は腿の裏;ハムストリング)、腰が丸まってしまったり軸足の膝が曲がったりすることがあります。


↑左;股関節から脚を上げている。 右;腰を丸め、膝を曲げて脚を上げている。

腿裏の柔軟性が高いけど、軽く脚を上げる動作でも股関節を動かそうとして腰が丸まってしまう方がいます。

『股関節から曲げてるつもり』で実際は腰を丸めるという動きに置き換えてしまう‥

このようなことを代償動作といいます。

「胸を丸めて(胸椎の屈曲)」が腰を丸めてしまう。
「胸をから反って(胸椎の伸展)が腰を反ってしまう。

など‥

実際脚を上げるときに、
骨盤と大腿骨(腿の骨)には骨盤大腿リズムがあるので腰を丸めては絶対にダメ!ということではありません。

すべての股関節を曲げる動きの時に腰を丸めるのではなく、腰を丸めないほうが力が発揮できるときは、股関節は股関節で動かせて、もっと効率的に、最小限の力で動きたいよねという話です😊

 

代償動作が多くなればなるほど
身体を動かす際に効率的ではない動きになっていきます。

それを繰り返していくことで、身体はその動きを記憶していきます。

本当は可動がある関節・少しの力で動ける動作がどんどん違う形に置き換えられてしまうと、人間が本来持っている機能が退化していき、効率的で機能的に行える動作が失われていってしまいます。

元気に走ったり、ヨガをしたり、様々なスポーツをしたり、楽しく日常を過ごせている今はいいかもしれませんが、歳を重ねてもずっと自分の脚で歩きたい。という目標でしたらどうでしょうか。

歳を重ねていけば身体が衰えていくのは必ず通る道ですよね。
だからこそ、今から思ったように身体を動かすトレーニングで身体を機能的・効率的にしておく努力をすることが必要だなと思いました。

機能的に動かせる自分の身体を作るのは自分自身。
股関節や肩甲帯を安定させて、快適な動作に自分自身で導けるように。

FRPのエクササイズには
小さな動きでも、その機能的で効率的な身体づくりができるエクササイズがたくさんあります。

どうなりたいのかで行うエクササイズは違いますが
リハビリとしても
姿勢改善などのエクササイズとしても
スポーツなどのパフォーマンスを上げるエクササイズとしても 取り入れられます!

大きな機械がなくても、フォームローラーが1本あればできます。
実際、理学療法士さんがリハビリに使っていたりもします。

 

リハビリとレッスンは違います。

怪我や障害を有する方や、高齢の方への指導は医師や理学療法士のような専門家の助言が必要となります。

たまに
『ココが痛いんです‥』
と相談を受けることがあります。

インストラクターは動作を見ることはできますが、レントゲンを撮ったり診察・診断をすることはできません。

痛いところがある。
何年も前から痛い。
痛いのに痛い動作をずっと続けている‥

でも病院には行っていない‥

よく見かけます。

まずサインがある方は何が原因なのか
もしかしたら骨や筋肉でもなく、内臓からのサインかも知れませんよね。

なので、痛みや違和感がある方はまずは病院に行ってくださいね。と私は必ず伝えています。

レッスンを担当している先生は、医者の先生とは違います。

レッスンでできることは
動ける身体を維持する!
代償動作を減らして本来の動きを取り戻す!です。

でも、
いちインストラクターでは診察や診断は出来ないけれど、過去の怪我などで動きづらいところがある方もヨガやピラティスで身体を動かしてくださいね!と言われた方はぜひ一緒に身体を動かしましょう!

自分に合った動きを知り、自分の思った通りに動かせる身体をピラティス(FRP)のクラスで作っていきましょう!!

 

FRPは他のピラティスと何が違うの??

ピラティスには大きく分けると、マットピラティスとマシンピラティスがあります。

すごく簡単に説明すると
マットの上で、自重で行うマットピラティスに対して
リフォーマー等ピラティス専用の機械を使用して行うピラティスがマシンピラティス。

あくまでも私の感覚ですが、FRPは、リフォーマーほど大きな機械は必要ないのだけど、マットピラティスより今自分がどうなっているのか?が分かりやすいなと思いました。

マットピラティスも実践していましたが、なんとなーく真似できてしまったり、どこに効いていて何が出来ていないのかが分かりづらかった…かなと。
それは当時の私が動けていなかっただけですし、理解する力も少なかったのはもちろんですが

ピラティス初心者の私が当時感じた素直な感想です。

FRPを行った時に、不安定なフォームローラーの上に寝たり、座ったり、立ったり、負荷にしたり、支えにしたり、指標にしたり、ローラー一つで様々なことができ、マットだけでは引き出しづらかった感覚が引き出せるなと思いました。

そして、何が足りなくて、どこがどう動けていないのかが分かりやすいと感じました。
マシンピラティスは、家に機械を導入出来ないので私には日常に気楽には取り入れづらいかなと。

マットピラティスもマシンピラティスもそれぞれの良さや、効果があるのでダメなのではなく、FRPが絶対!!というわけでもなく私には合っていたので実践しています。

マットにはマットの
マシンにはマシンの
FRPにはFRPの

それぞれには受け手によって様々なメリットもデメリットもあるので、一度何が自分にあうのか?をまず体験して欲しいなと思います☺

 

studioGODのファンクショナルローラーピラティスのクラスは?

studioGODのFRPクラスは今は3クラスあります!そして2024年7月からは4クラスになります!!

東京都内、小田急線・千代田線代々木上原駅から徒歩1分の駅チカなスタジオなこと、FRPを定期的に、週に何クラスも入っているスタジオはまだ少ないのでFRPで身体の調整をしたい方にはとても通いやすいスタジオです!

講師は私、宮城由香と江原枝里子先生がいるので。色んな視点でFRPを伝えることが出来ます。

ヨガのWSなどを全国で行う私のクラスはヨガのアーサナとの組み合わせ方も、ヨガ×FRPがなぜ良いのか?や練習方法も幅広く伝えられ、FRPマスタートレーナーの江原先生のクラスはこれからFRPの資格を取りたい!という方や、今取得中の方にもベーシックからアドバンスまで細かく指導可能なのでオススメです。

もちろんヨガやピラティス、FRPが初めての方も安心してご参加いただけるクラスです😊

宮城由香の担当は
金曜日
12:00−13:00 ピラティス(FRP)
18:30−19:30 ヨガベーシック×FRP
↑このヨガベーシック×FRPに関しては、また別の記事でどんなクラスなのか詳しくお知らせしていきますね♪

 

FRPのマスタートレーナーである江原枝里子先生のクラスは‥
木曜日
13:00−14:00 ピラティス(FRP)

そして、7月から増設!!
月曜日
12:30−13:30 ピラティス(FRP)

 

そしてそして!!
江原先生は今年2024年秋にstudioGODでファンクショナルローラーピラティスのベーシックトレーナー養成講座を開催予定です!

養成講座に興味がある方も、まずはぜひレッスンを体感してみてくださいね。
studioGODは入会金や月会費もなく、チケット制ですので行きたいなと思った時に受講しやすいスタジオです。

ピラティス(FRP)だけでなく、様々なヨガクラスやストレッチのクラスが約30クラスあります!
全国でWSを開催している先生や、養成講座を開催している先生が多く、それぞれ伝えたいものを真っ直ぐにとても熱心に伝えていますので、きっと自分に合うクラスが見つかるはずです♪

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

studio GOD
宮城由香

宮城由香のレッスン一覧

  • 火曜日

    13:00〜14:15

    アーサナアライメント アドバンス

    担当

    宮城由香

    運動量

    アームバランスや逆転、深い後屈が必要なアーサナを一つ一つの身体の使い方・ポジションを理解し、自身の力で深めていくクラスです。基本から一歩先にチャレンジしたい方にオススメのクラス!

  • 火曜日

    15:00〜16:30

    パワーヨガ アドバンス

    担当

    宮城由香

    運動量

    ヨガに慣れた方向けのクラス。柔軟性や筋力を上げるシークエンスからアドバンスアーサナにチャレンジしていきます!

  • 木曜日

    ︎14:30〜15:30

    ヨガベーシック

    担当

    宮城由香

    運動量

    基本のアーサナ(ポーズ)をゆっくり繋いで行くクラス。当たり前のように出てくるアーサナも一つ一つ身体や呼吸を確認しながら進んでいきますので初心者の方にもオススメです。

  • 木曜日

    19:00〜20:15

    はじめてのアシュタンガヨガ

    担当

    宮城由香

    運動量

    アシュタンガヨガを始めてみたい方、太陽礼拝から見直していきたい方、無理なく続けていきたい方にオススメ!

  • 金曜日

    ︎12:00〜13:00

    ピラティス(FRP)

    担当

    宮城由香

    運動量

    ピラティスが初めての方にもオススメのクラス!どこにどう効かせたいのか、どうしてそう動くのか、わかりやすく、持って生まれた身体の機能を引き出していく改善していくクラスです。

  • 金曜日

    ︎13:30〜14:30

    ヨガベーシック

    担当

    宮城由香

    運動量

    基本のアーサナ(ポーズ)をゆっくり繋いで行くクラス。当たり前のように出てくるアーサナも一つ一つ身体や呼吸を確認しながら進んでいきますので初心者の方にもオススメのクラスです。

  • 金曜日

    18:30〜19:30

    ヨガFRP

    担当

    宮城由香

    運動量

    どこにどう効かせたいのか、どうしてそう動くのか、わかりやすく、身体の機能を引き出していく改善していくクラスです。ヨガやピラティスが初めての方にもオススメのクラスです。

  • 土曜日

    12:00〜13:00

    アーサナアライメント

    担当

    宮城由香

    運動量

    アーサナの身体の使い方を一つ一つ細かく練習クラス。基本的なアーサナの取り方をイチから学びたい!という方にオススメ!
インストラクターの方には骨格に合わせたアジャスト方法もわかります!

  • 土曜日

    13:30〜14:30

    パワーヨガ

    担当

    宮城由香

    運動量

    基本から一歩先へ!身体を理解しながらたくさん動きたい!チャレンジしたい!方にオススメのクラスです。

ヨガスタジオ『studio GOD 代々木上原』の
ご予約は全てオンラインでのご予約です。

ヨガが初めての方も、代々木上原でヨガスタジオをお探しの方も
お得な初回キャンペーン(体験チケット)をご利用ください。