過去のブログ
わたしの柔軟性を高めてくれた食べ物とは〇〇〇〇!/あゆみ
- 代々木上原ヨガスタジオ studio GOD -
公開日:2022.05.04|最終更新日:2022.05.04
よく聞かれる質問
『先生って、何食べてるんですか?』
『何摂ったら柔らかくなります?笑』
今日はこの質問に答えようと思います。
まず、結論から。
『食べ物で急激に柔らかくなることはありません。が!
食べ物を変えて腸内環境を整えると柔らかくなる可能性はあります 。』
事実、わたしはある食べ物をほぼ毎日摂るようにすると
身体が自分でもわかるほどに変わりました。
そして、自分を見てくれている先生からも
「お!ご飯を〇〇に変えた効果かな?仙腸関節の動きがいいね!」 と言われるようになり、
開脚や後屈がやりやすくなったんですよね。
これには結構びっくり。。。
その〇〇とは・・・
ズバリ!『酵素玄米、もしくは寝かせ玄米』です!
こちらです。
こちらに変えたことが、ほんとに私の中で大きい。
腸内環境、みるみる変わりましたよ。
まずは、身体からのお便り(所謂、便。のこと) が劇的に変わりました。
もうね、するん!です。
拭かなくてもいいくらい(不快ならばすみません💦) ほんとにするん!!です。
そして、きちんと栄養が抜けて空になったお便りは
水の上に浮き、嫌な匂いも全くしません。
まさに!!これに変わりました!!!
そのおかげで腸内環境が整い、お腹が使いやすくなり
仙腸関節までもしなりがでてくるように。
今まで少し辛かった部分の柔軟のトレーニングが、
あれ??痛くないぞ。
むしろ動くんだけど。。。と。
あまり先生から褒めてもらうことが多くはないので笑
褒められたときは嬉しかったですね。やっぱり(^^)
今日は、 そんなわたしが普段作っている酵素玄米の作り方をここでシェアさ せていただけたらと思いました。
また、このやり方は
蔵前にある【結わえる・本店】さんの1day講座で、 わたしが学んだものの共有となります。
オススメは、この講座を、1度受けに行くことです。
色んな酵素玄米の炊き方、 味の変化を食べ比べできてとってもお得でしたので、 ぜひこちらのサイトも参考にして、 このブログを読んでもらえたら嬉しいです。
まずは私は、一気に6合分(900g)作ります。
酵素玄米=寝かせ玄米
沢山作って保温で寝かせておきつつ、
その日から食べれますので、沢山作っておくがオススメ☆
【材料 】※6合分
玄米858g
小豆42g
↑
これでトータル900g
天然塩 4.8g(わたしはいつも適当。笑)
そして水(内鍋920㎖/外鍋600㎖)
これらの準備↑
小豆を測ったら
その後に玄米を900になるまでプラス
玄米はなんでもいいです!
これらをしっかり泡立て器も使って洗います。
泡立て器で、玄米を傷つける感じ。
そうすると玄米が水分を含んでよりモチモチに!
わたしはこのあと1晩冷蔵庫で寝かせておくんですが
寝かさなくても全く問題なし!
そして、お塩投入!
それを、圧力鍋いれていきます!
外鍋にお水を貯めて
その中に内鍋(玄米➕小豆➕お塩がはいってるもの)を投入
この後に、圧力かけながら30分弱火で炊いて
そのあと圧力が抜けるまで放置(30分くらい)しておいたら、 出来上がりです!
保管するのは炊飯器の保温機能で。
乾燥しないように、ラップをうえからやるとgood!!
1週間はこのまんまで食べれるので
お米を新たに炊く必要もなし!
そして、美味しくてモチモチの寝かせ玄米が即食べれます。
ちなみにはわたしは酵素玄米炊く用に
2重式の圧力鍋で炊きますが
普通の圧力鍋でも可能です!
基本的な作り方はおなじですが、水分量などは調整してください。
ちなみに、結わえるさんで講座を受けると
圧力鍋、炊飯器、土鍋での炊き方もそれぞれ教えてくれて、 尚且つ食べ比べもできますよ!
そんなん無理ー!という方は
こちらで電子レンジでちん!と出来るものも発売されています。
まとめ
・毎日炊かなくてももちもちの美味しいご飯( 玄米の硬さは全くなくなります。おもちみたいです。)
・腸内環境改善作用
・精神安定作用
・浮腫改善作用
・血流促進作用
玄米苦手な方でも
「これは食べれる!好き!」と言ってくださる方が多数なんです。
ほんとにわたしは虜になって毎日食べているので
ぜひ試して見て欲しいなぁと、切実に思っています。
ちなみにPRでもなんでもありませんよ。
話をもう少しくわしく!言う方は
ぜひstudiogodに遊びにきてくださいね(^^)
全力でお答えします!