過去のブログ
低体温を克服した私の温活法/三品 茜
- 代々木上原ヨガスタジオ studio GOD -
公開日:2020.12.15|最終更新日:2020.12.15

皆様こんにちは。
毎週水曜日11:30〜12:30
【スローフローヨガ】を担当しております三品茜です(^^)
12月に入り、ぐっっと冷え込むようになってきましたね。
昨年に比べ今年は寒いようです。ダウンコートがいらないほどの暖
という事で、今回は東北生まれの私が実践している
簡単でおすすめの
“温活法”を皆様にシェアしたいと思います(^^)
昔バレエと向き合っていた頃はとにかく痩せるという目的に向かっ
無知で無理なダイエットをしていました。
目的は達成でき、スリムなバレリーナ体型でしたが、
免疫が低いアレルギー体質、体調も崩しやすく、よく不調に悩みま
思春期から20代はとにかく冷え性(いつも手足はカチコチ)、
低体温(35度前半)、そして数年前までは多嚢胞性卵巣でホルモ
この病気は最近若い方にも多いようです。
まずはおすすめおうちアイテム。
寝る時にレンジであたためて使う
小豆アイマスク&小豆カイロです。
30秒温めて5.6分持続して目と下腹部に乗せるだけ。だいたい
繰り返し使えてコスパも良くてお気に入りです。朝は行方不明です
そして外出編。
腰とお腹にホッカイロ。
そしてヨガクラスの飲み物は
生姜湯やレモン湯、ホットティーなどとにかく温かいものとること
私は冬はホットヨガでも温かいものをとります。
常に内臓を内からも外からもあたためることが本当に大切だなと実
お陰様で今では体温36度以上で安定。
体調を崩しにくくなりました。
是非ご自身に優しくあたたかい冬をお過ごしくださいね。
最後に…
実は只今発売中の”yogini”79号の表紙モデルをさせてい
中のインタビューには私の生きてきた道や思考をまとめていただい
こんなに光栄なことはないので、もし書店に行かれる際は
チラリとご覧いただけますと嬉しいです(^^)
三品茜